広告 ウェア

夏の登山・アウトドア用!涼しいアンダーウェア徹底レビュー(モンベル/ミレー/ファイントラック)

最初に

商品の基本情報

項目内容
商品名ジオライン クールメッシュ Tシャツ
メーカーMont-bell(モンベル)
価格¥2,860 税込
購入場所Amazon/モンベル店舗/公式サイト など
リンク商品リンク
項目内容
商品名ドライナミック メッシュ ショートスリーブ
メーカーMILLET(ミレー)
価格¥6,600 税込
購入場所Amazon/公式サイト など
リンク商品リンク
項目内容
商品名ドライレイヤークールT
メーカーfinetrack(ファイントラック)
価格¥6,710 税込
購入場所Amazon/公式サイト など
リンク商品リンク

Mont-bell(モンベル):ジオライン クールメッシュ Tシャツ

特徴

  • 超軽量&極薄メッシュ素材
  • 汗をすばやく吸収・拡散
  • ニオイを抑える抗菌防臭加工

着用感

  • 他の2商品と比べて、着圧感弱め
  • 通気性が高いので風があるとすぐ乾く
  • (環境によるが)肌面に汗は残る

おすすめな人

  • 他の2商品と違い、着圧感が弱いので、ぴたっとした着心地が嫌いな方へ
  • 価格が安いので、安価で機能的なアンダーウェアを探している方へ
  • 普段着(街着)でも機能的なアンダーウェアを探している方へ ※vネック tシャツもあり
  • いろんなタイプあり

MILLET(ミレー):ドライナミック メッシュ ショートスリーブ

特徴

  • 立体的なメッシュ構造
  • 直接肌に触れる面を最小化して汗冷えを防止

着用感

  • まさに網タイツなので、登山後の温泉でも恥ずかしくない方へ
  • 着圧感強め
  • (環境によるが)汗を上のベースレイヤーに戻すので肌面に汗は残りづらい
  • 生地が暑いので猛暑では着圧感もあるので暑いかも

おすすめな人

  • 着圧感が強めでも気にせず、機能的なアンダーウェアを探している方へ
  • 汗冷え対策に強い、アンダーウェアを探している方へ
  • 着圧感強め&記事が暑いのでウィンタースポーツで汗冷えを減らしたい方へ

finetrack(ファイントラック):ドライレイヤークールT

特徴

  • このカテゴリーの先駆者
  • 独自の「ドライレイヤー」技術
  • 汗を肌に残さず、上のレイヤーへ拡散
  • 接触冷感素材で夏でも快適
  • 撥水加工がピカイチ

着用感

  • Mont-bell ジオライン クールメッシュとMILLET ドライナミック メッシュの中間の着圧感 ※若干着圧強め
  • 薄目の生地感

おすすめな人

  • 着圧感もほどほどで汗冷え対策したい方へ

比較まとめ

製品名特徴向いている人パターン展開
Mont-bell ジオライン クールメッシュ超軽量・通気性抜群通気性・コスパ重視・普段着でも使いたい半袖・長袖、Vネック、タンクトップ、トランクス、ブリーフ、タイツ
MILLET ドライナミック メッシュ汗冷え防止、通気性最高着圧強めでも汗冷えを防止したい方・ウィンタースポーツでも利用したい半袖・長袖、タンクトップ、ボクサー、タイツ
finetrack ドライレイヤークールT肌ドライ+普段着OKオールラウンドのアンダーウェアを探している方へ半袖、タンクトップ、ボクサー、ブリーフ、タイツ

まとめ(結論)

コスパ重視 → Mont-bell
汗冷え対策最優先&冬にも使いたい → MILLET
バランス重視&オールラウンド → finetrack

FAQ

夏の登山で風通りのいいベースレイヤーはどれですか?

Mont-bell ジオライン クールメッシュがおすすめ。超軽量で通気性抜群です。

汗冷えを最も防げるベースレイヤーはどれですか?

MILLET ドライナミック メッシュ。汗を肌から離し、冷えを防止。

普段着や街着としても使えるベースレイヤーはありますか?

Mont-bell ジオライン クールメッシュ。Vネックタイプもあり自然に使える。

冬の登山やスノーボードに最適なベースレイヤーは?

MILLET ドライナミック メッシュ。冬スポーツ向けにも人気。

アンダーウェアは何年くらい使えますか?

使用頻度によるが、2〜3年で機能低下。撥水機能は特に早く落ちやすい。

価格で選ぶならどれがおすすめですか?

コスパ重視なら Mont-bell ジオライン クールメッシュ。約¥2,860と安価。

ベースレイヤーの洗濯方法に注意点はありますか?

柔軟剤は使わない。機能低下の原因になるため、中性洗剤で洗濯がおすすめ。

安全な登山・スポーツを!

※あくまで個人的な感想です&最新情報は各オフィシャルページをご確認くださいませ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

へい

今は外資系企業で働く30代。TOEIC920・全国通訳案内士(通訳ガイド)・総合旅行業務取扱管理者を保持。休みは旅行・ランニング・登山・スノーボード・テニスを楽しんでます。晩酌はビール・日本酒・ワイン・ジンです。

-ウェア
-, , ,